一般的に風邪の予防といえば
『手洗い・うがい』
『栄養補給』
『冷え対策』
などが多いと思います
なので、ちょっと別方向からのアプローチという事で
私がお勧めする風邪の予防対策は『乳酸菌をしっかり摂取する』です
乳酸菌と言えば善玉菌の一種で、腸の環境を改善してくれることで有名だと思います
でもそれが何故、風邪の予防対策になるのでしょうか?
その理由は、免疫力・抵抗力の強化です
腸の環境が悪くなると免疫力が低下すると言われています
逆に、腸の環境が良ければ免疫力を発揮し、風邪をはじめとした体調不良になりにくいと考えられています
なので、『乳酸菌をしっかり摂取する』、これがお勧めです
乳酸菌というと、乳酸菌飲料や乳製品をイメージする事が多いですが
納豆、味噌、キムチなどの発酵食品にも含まれています
ご自身の好みに合ったものを選んでくださいね!
ところで完全に余談なのですが
画像の『乳酸ドリンク』って、なんだかものすごく違和感を憶えます……
『乳酸』と『乳酸菌』は、『オーストリア』と『オーストラリア』くらい違うものなので
『乳酸菌ドリンク』だったら良かったのですが……
うーん、考えすぎでしょうか
……という風に、悩んだりしてストレスをためる事も風邪の要因となりますので
「まぁ、そんな事もあるかぁ」くらいに考えて、なるべくストレスをためないようにしたいと思います