生物とは入れて出す者です

2015年12月08日 16時20分 - 和田優介

「生物とは入れて出す者」。アリストテレスは生き物をこのように現していました!

例えば食べ物では、食べ過ぎれば肥満となり栄養過多、食べなければ痩せ栄養不良となる。
またストレス過多なれば未来や過去に負われ、ストレスがなさ過ぎても今も認知出来ない。

人間の脳はトレードオフにより入れたものは放出しなければ未処理物質として異物化してしまう。
それが凝りや痛みである。(と思う、、、)

特に、学生は日々このような未処理物質を抱えながらテストという壁に立ち向かった事を思い出せば
想像は簡単でしょう(>_<)
そう!現在私カズは定期試験・卒業筆記試験・国家試験とイベント目白押しで知識のインプット地獄
を爆走中でこざいます!それはもう体調不良すら感じさせない勢いのような。

とまあ何が言いたかったかと言うと、体調管理は大切です!
不要な未処理物質のほぐしはサンリラクゼーションへ(*^-^*)

(注)・・・体調不良ではありません。

ページの先頭へ