こんにちは。
肩こり、腰痛、足の裏。
サンリラクゼーション町田店のほうの森です。
久々の森さんぽをしてきました。今回は、都会へ。
念願の「トーベとムーミン展」へ行ってきました。ムーミンの作者のトーベヤンソン氏の生涯における作品集、といった展覧会でした。
画家として、小説家として、生前当時としては珍しく、そして厳しい女性の自立を体現された方です。
トーベヤンソンといえば、やっぱりムーミンでしょうか。お話は知らなくとも、ニョロニョロ、スナフキン、ミーなど雑貨でもよく見られますので、ご存知の方が大半ではないかなと思います。
ご家族を大変愛されており、ムーミンの登場人物たちは、ご本人の周りの方がモデルになっていたそうです。お母様が亡くなられたときにムーミンの物語も終了されたと解説がありました。
物語の裏を知ると、表の顔が少し変わりますね。我が家にも手つかずのムーミン本がありますので、これから読んでみようと思います。
出口にムーミンのお話の中の「好きな言葉」をお持ち帰りください、というカードのお土産がありました。子供として当たり前に読んでいた言葉も、大人になると、とてもずっしりくるなと思いました。大事にとっておきたいと思います。写真でこっそり貼っておきますね。
会場が六本木ヒルズのタワー52階にあって、田舎者で高いところが苦手な森家は終始おのぼりさんでした。いい思い出…