はいさ~い♫

2012年09月30日 17時01分 - 中村せいら

行ってきました!沖縄!
台風の合間でお天気にも恵まれて♫

我が家は旅行と言えば沖縄。
いつの間にか年に2回の恒例行事になりつつあります。

沖縄の何がそんなにいいの?とよく聞かれますが
言葉では言い表せないんです。
それを探しに毎回行っているような気もします。

今回も濃ゆ~い旅になりました♫
自然には勝る物はないなぁと痛感。
感動させる為に作られた物でもないのに~!とにかく美しかったです。

考えるより感じよう~
流れに身を任せよう~
そのままでいいんだよ~
と、ゆったり流れる時間とキラキラの自然に
ありのままを受け入れる大切さを教わった気がします★

そんな私のココロをほぐしてくれた風景をお裾分け♫

やどかりさんは踏まない事が不可能な位海岸にたくさんいましたよ!
写真3、4枚目は登る山と途中道。
ここはフェリーで30分の伊江島という場所です。
(美ら海水族館から見える島です)
とんがり山なのですごい傾斜で階段を上りました。脚パンッパン!
5枚目は伊江島で原付を借りて初めての運転!
車も信号もなく、海と風と畑を堪能~

最後の写真はがじゅまるの木。
樹齢150年らしいです。
この木は歩く木と言われているそうで、枝からだらだら伸びているのが木根。
これが地面に着くと幹になり、最初からある幹は枯れていき、気根が幹になる事から
どんどん移動していく・・・という話を聞きました。

何度行っても新しい発見と同じ感動を与えてくれる沖縄♫
また旅日記をお届けできるといいなぁ~

ページの先頭へ