夕方、今年初めて、ヒグラシの鳴き声が聞こえました。
小学生の頃は「カナカナゼミ」と呼んでいて、
ちょうど夏休みが終わる頃に、この声が聞こえ、
「宿題やらなくちゃ」と、あわててやっていたような…
いつもは8月の下旬に聞こえていた記憶がありますが、
今年の夏は残暑が厳しかったせいか、
10月の始めに、夏の終わりを告げるかのように、鳴いていました。
ヒグラシの鳴き声は「1/fのゆらぎ」を持ち、癒しをもたらす周波数があるそうです。
美しい自然の音色に四季を感じ、とても癒されます
やっと秋ですね