2015年もすでに10日が過ぎましたね。
今年は元日から雪景色だったり、先日の雨では虹も見えたそうで、
例年とは良い意味でも違う、素敵な年になりそうですね。
(ちなみに私は虹は見られませんでした)
さて、今年は羊年。
「美」という字を分解すると、
「大きな羊」となります。
群れがオオカミなどの外敵から襲われた時、群れの中で一番大きな羊がオトリとなって群れを離れ、
外敵の気を引いて、群れ全体を外敵から守るのだそう。
大きな羊は群れ全体を守るために、自らの命を懸けて、オトリになるのです。
その「大きな羊」の犠牲的で献身的な姿を見た昔の人が
「うつくしい!」と感じたことから、「美」という文字が出来たそうで・・・・。
これを読んだ時、その行為が美しいかどうかはさておき、
思わずこみ上げるものがありましたね。
集団としての存続のために、犠牲的な行動にでる羊たちに、なんとも見る目が少し変わりました。
それにしても、文字のなりたちって面白いですね。
千葉のマザー牧場へ行くと、羊がたくさんいますよ。
確か毛刈りショーなんかもやっていて、プレゼントされていた人がいましたけど…
どうするんでしょうね~アレ。