今日はチラシ配りからの気付き。
今の季節は寒いので中々もらってくれません。
普通に配るだけなら
僕も、もらおうとは思いません。
そこで、どうすればもらってくれるのか?
よりも、どんな人からもらいたいか?
と思考を変えるところから始めてみました。
よく見慣れたティッシュ配りみたいな
ボケーッと無愛想に配るよりも笑顔(*´Д`*)
更にこんにちわ!!と、一言(・∀・)
右から来るなら左。
左から来るなら右手で(*・ω・)ノ
何よりも楽しそうに♪
そして礼儀正しくm(_ _)m
と、思考をもう一工夫。一歩前へ。
元総合格闘家の須藤元気は引退を決意した時
公園内の公衆トイレにて小便器の
前に貼られた貼り紙『一歩前へ』を
目にし、次のステージへいこうと
閃きを得たそうです。
ならば僕もいつもより
『笑顔と大きい声で一歩前へ!!』
思考が変わると、行動が変わる。
結果、視界も広がり気付きも増える。
あぁ。こんなにも多くの人達と
出会えるチャンスがあるのだと。
これで出会えた人の人生を
変えちゃうかもしれないチラシ配り。
もし出会えた時は宜しくお願い致します。
一期一会の精神で全力投球致します(^_-)-☆