せきえい

2015年04月11日 17時40分 - 松沢圭

みなさん、こんにちは。
四月だというのに寒いですね。

今回はそんな気候とは全く関係ない話です。
先日、店頭に出すブラックボード一号を描くというミッションを与えられました。
次も汚ければ絵心もセンスもゼロの自分にそんなことを頼むとは、地図も持たずに樹海へ入るに等しい暴挙だったと言えましょう。
もう一度言います。
地図も待たずに(略)。

とはいえ諦めたらそこで試合は終了なので、手持ちのカードでなんとか勝負することにしました。

まず、これまで作成されたボードの写真を参考に・・・すると思いきや、全部忘れることにします。
センスがないので、再現することはそもそも不可能です。
流用しようと思っていた桜の絵と団子の絵も消し、店名だけを残します。
内容は四月の誕生石にしました。四月は石英らしいです。
実はダイヤモンドもそうなのですが、派手なダイヤより慎み深い石英のほうがより日本人にふさわしいのではないでしょうか。決して簡単な漢字二文字で書きやすかったからではありません。

そして出来たのが写真のボードです。
今見ると、石英の文字が目立ちすぎて店名が全く目立たなくなってる気がしないでもないですが、おおむね好評なので良しとしました。

ボード界に文字通り一石を投じたボードなのではないでしょうか。

(つづく)

ページの先頭へ