端午の節句は別名『菖蒲の節句』とも呼ばれるほど、菖蒲は欠かせないアイテムです。
菖蒲には魔除けや穢れを落とすといういわれがあり、それだけでなく植物としての菖蒲は
香り豊かで風情があります。だからこそ、何世紀にもわたって人々を守る植物として扱われて
きたのかもしれません。こどもの日の締めくくりを菖蒲湯に入って穢れを落とし、健康に一年を
過ごしたいですね。