reading air.

2015年07月31日 09時45分 - 森奈津子

雑草の中からこんにちは!
草刈機と化しています、藤沢店の方の森です。
あっついですねー。
草刈るスピードより、伸びるスピードのほうが断然速い!!
泣けてきます・・・

さて、前振りとは全然関係ないですが、
実は私の手相。

「KY線」があります(iДi)

KY線・・・空気読めてない線 頭脳線と生命線が離れている事を指すらしいのですが・・・

この職業では、あるまじき線です。
本来は気遣い、心配りが一番大切な職業ですよ。

なので正直、あんまり知りたくなかったです。

最近、手相にお詳しい方に尋ねてみる機会がありました。
そんなに私、空気読めてないですかねぇ、と。

すると・・・

「・・・あー・・・確かに森さん、たまにアレだよね・・・。」

アレって、なんなんでしょうね・・・(iДi)
「そんなことないよー」というセリフを、期待していただけにね・・・

でも、あとで聞いた話によると。
KY線って、別に「空気読めない」線ではないそうです(なのになんでこのネーミング)

結構いい意味がありました。
詳しくはググっていただけたら。

たぶん、この辺が「アレ」なんでしょうね、きっと・・・。

ひとまず安心しましたが、
本来持っていたほうが良いとされる線は、一本も無いとも言われました。

まずいじゃないか。(iДi)

先日、38になりました。

周りに気を配れる、「空気の読める女」目指してがんばります!!

ページの先頭へ