だいぶ日が暮れるのが早くなってきました。
帰宅するとき暗くなってくると気持ちが焦ってくるのは
わたしだけでしょうか~。。。
さて、シルバーウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?
思い立ってお仕事上がりに温泉&ほうとうのツアーをしてきました。
夕方出発して圏央道&中央道で一路勝沼迄。
行楽帰りの上りの渋滞を横目にスイスイ~と下って行きました。
まずはほうとう。
以前から気になっていたほうとう屋さん。
駐車場に入るにも一苦労。
「まだ明日もお休みの人がいるんだった~」と、詰めの甘さを悔やみつつ
15番目。気長に待つ覚悟を決めたら、案外早く案内されました。
人気が出て別館が出来たそうです。
ほうとうの種類は2種類で、私は「ワインぶた」を頂きました。
期待通り。おいし~い。
もう一つは「信玄どり」さすが信玄おひざ元。
こちらもコクがあっておいし~い。
そう!秋は食べ物が美味しいんです。
温泉帰りのお客さんが沢山いました。
既にリラックスしてるような・・
私も施術が終わってお茶を召し上がっていただいている時、そんな感じ
だといいな~なんて思ったりしました。
さて、お腹がいっぱいになったので、山の上の温泉へGO!!
ピークは越えていたので案外貸切状態でした。
夜景を見ながらお湯につかり身体を思いっきり伸ばします。
日本人で良かった~とつくづくおもう瞬間です。
帰りに小腹が空いたので、温玉揚げをパクリ。
ほんのりと塩加減が良い感じです。
秋は夕暮れや、ひんやりした風が心地よい季節です。
季節の変わり目って味わえるのは日本くらいかもしれません。
でも、ちょっとかったるいな・・と思った時には
肩や首まわりをほぐすだけでも秋をもっと楽しめるかもしれませんね。