本物で在るために…

2015年10月10日 10時42分 - 熊澤大輔

今宵は栄養学知識のインストールと
自身の整体技術を磨いております。

知識も技術も常に最新であり
オンリーワンであり続けようとするのは
出会った人をこの手で笑顔にするため!!
ちょいと、お仕事話を独り言します☆

整体療術界に大きな進歩が起こりました。
それは、日本統合医療学会九州支部研究会という
医学カンファレンスにて異例とも言える
手技療法臨床結果がメインテーマで発表されました!!

その臨床結果は医療界から見ても
整形、外科、リハビリ分野などで
成長させて行くものだと高い評価を獲得。

今後は研究会と提携して社団法人化を
目指していくそうです。スゴい。

正直、これはメッチャ嬉しい出来事なのです。
お医者さんは治療の最高権威。

今回の事は、そのお医者さんが、患者さんをもっと
良くしたいという思いから医療界の中だけで
考えるというプライドを捨て畑違いだけど
同じ思いを持った民間療法へ、このお医者さん自ら
歩み寄って、予防医学への手技の可能性に気付き
今回の学会発表という流れになった
スゴい出来事なんですょ!!

ちなみに紹介された施術家は
民間資格者で整体師です。
お医者さんは九州、整体師さんは北関東。
それを学会発表に呼ぶってスゴくないですか!?

これからの医療は予防医学が主になっていきます。
病気になってからオペだの投薬だのという
後手治療ではなく、如何に病気の手前
未病状態で症状を抑えて根治させていくか。
薬よりもサプリ、オペよりも手技療法。
そうした医療になっていきます。

この未病予防に大きな貢献を果たしているのが
僕ら施術家達のフィールドなのです。

もっともっと本物を提供しなきゃっすね!!
表現は難しいですが未病予防は万病予防。
対症療法ではなく、根治療法なんです。

それが僕の施すリラクゼーションであり
オンリーワンを目指す理由なんですよね。

ページの先頭へ