(逆)おすすめきのこ

2015年10月29日 17時29分 - 片山千彰

カエンタケドクササコ
 
昼間と朝晩の温度差が激しく、着るものに悩む時期が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
 
今月の平塚店のテーマブログは「おすすめきのこ」。
食べられるきのこはみなさんが紹介しているので…
今日は片山イチオシの"食べちゃいけないきのこ"をご紹介したいと思います。(笑)

まずは『カエンタケ』。
珊瑚のようなごつごつした見た目に、燃えるような真っ赤な色。
これでも一応きのこの一種です。
食べてしまうと腹痛・嘔吐・下痢・発熱などの諸症状を引き起こし、
脳に後遺症すら残していく超危険な奴です。最悪の場合死に至ることも!
 
 
ふたつめは『ドクササコ』。
一つ目のカエンタケと違って、一見して毒キノコとは思えない見た目ですが…。
なんとこいつが、"激痛のキノコ"として名高いのです。
ひとたび口に入れてしまうと、手足などの末端に焼かれるような激痛が!!
しかもその激痛、休むことなく一ヶ月ほど続き、今あるどんな痛み止めも効かないんだとか!
 
 
現代医療でもまだまだ治せないものはありますが、実はキノコの毒もそのうちのひとつなのです。
 
皆さんもキノコ狩りに行かれる際は注意してくださいね´▽`
 
 

ページの先頭へ